未来を考える脱原発四電株主会


ホーム
photoを表示 photoを表示 photoを表示

 お知らせ 2023年3月

  2023年四国電力定時株主総会に向けて脱原発「少数株主提案」がスタートをきる!
  賛同書類等を一括ダウンロードできます
Tweet
 2023年4月28日に提出予定の脱原発「少数株主提案」にご参加をお願いいたします。
 本年の脱原発「少数株主提案議案」は下のリンクからお読みいただけます。
   本年の「少数株主提案議案」
第 99 回定時株主総会
少数株主提案議案 図を表示
脱原発「少数株主提案」のしくみと賛同書類等は下のリンクでご覧いただけます。
 しくみと賛同書類等


/font>  ご理解いただけましたら、賛同書類一式を
 同上リンクからダウンロードし→ 印刷→ 記入→ 郵送 していただけますと当会が責任を持ってとりまとめ、四電に提出します。



 また賛同書類一式”2023syorui-issiki.zip”を
 こちらから 一括ダウンロードできます。

 書類に彩色していますが、白黒印刷で問題ございません。
 一括ダウンローされる書類一式は次の5つです。

 1. 証券会社へ送付する書類①と書きかた見本 (3枚綴り)

 2. 証券会社へ送付する書類②と書きかた見本 (3枚綴り)

 3. -証券会社へ送付する書類③と書きかた見本 (3枚綴り)

 4. 本年の株主提案議案 (4枚綴り)

 5. [株主提案のしかた]と[Q&A] (2枚綴り)

書類に彩色していますが、白黒印刷で問題ございません。
 ご記入いただいた賛同書類は、それぞれをお取引きの証券会社(信託銀行)、および当会宛てに郵送してください。



  2023年2月24日 公開質問(23)を四国電力に送付しました。 Tweet
 公開質問書(23)を当会事務局から四国電力に送付しました。
 「10 の質問について、2023 年 3 月 23 日(木)までに文書にて本会事務局にご回答下さい。」
 公開質問書(23)は こちら でお読みいただけます。

 10件の質問項目は
  1 三度、原発への武力攻撃の対応について
  2 再び、新型原子炉開発について
  3 何度も、どのようにして原子力発電の20~22%を確保するのか
  4 伊方3号機が稼働しているのに、なぜ、電力値上げを申請するのか
  5 社外取締役の役割について
  6 三度、業務上休業災害発生件数について
  7 「当社従業員が四国電力送配電のシステムを目的外に利用していた事案」(以下、 「目的外利用」と略記)について
  8 三度、伊方発電所に及ぼす地震動と敷地の安定性について(1)
  9 三度、伊方発電所に及ぼす地震動と敷地の安全性について(2)
10 海水淡水化装置と純水保管タンクについて
図を表示

  2023年1月 四電回答(22) Tweet
 公開質問書(22)の回答が四国電力から届きましたので公開します。
 四電回答(22)は こちら でお読みいただけます。
図を表示

 株主総会資料が WEB 化されます。 書面交付をお望みの株主様はお手続きが必要になります。Tweet
会社法改正により2023年3月1日以降に開催される株主総会から、 株主総会資料の電子提供制度が利用されることになり、 株主総会資料は書面交付されなくなります。
株主総会資料をこれまでのように書面で受けとりたい株主の方は、2022年4年9月 1日以降、書面交付請求を行う事を求められます。

四電株主の皆さまの場合は、
三井住友信託銀行の担当課に電話で申込みをする。電話番号は 0120-533-600 です。
または、ネットにて チャットポット でのお手続きを行なってください。
株主総会資料の電子提供制度とは? 三井住友信託銀行
書面交付請求のお手続きを教えてほしい。三井住友信託銀行
ネットをご利用できない株主さまは右欄の説明のみを参考になさってください▶
図を表示

  2022年12月7日 パンフレットを発送 & 提案議案を募集 Tweet
『 2023年度四国電力第99回定時株主総会にむけて 株主提案へ参加のお願い』パンフレットを発送しました
どうぞ パンフレット別添資料 をお読みください。

また、提案議案を募集中です。提案議案または ご意見をmiraiyonden@yahoo.co.jp にお寄せください。
詳細はパンフレットの8頁 をご覧ください。
図を表示 図を表示

  2022年11月20日 公開質問(22) Tweet
 公開質問書(22)を当会事務局から四国電力に送付しました。
 「13 項目の質問について、2022 年 12 月 19 日(月)までに文書にて本会事務局にご回答下さい。」
 公開質問書(22)は こちら でお読みいただけます。
図を表示

 2022年11月 更新情報
1、ホームページをリニューアルしました。旧ホームページはこのページの下部にあるリンク項目からご覧になれます。
2、 フェイスブックを更新しました。
3、脱原発株主運動の仲間や事務局ボランティアスタッフを募集しています。興味のある方は 当会メールアドレスにご連絡ください。

  2022年9月22日 株主総会報告書
2022年 第98回定時株主総会の報告をしました
2022年 第98回定時株主総会報告書は こちら でご覧いただけます。

  リンク